医療法人やまびこ会 -医院ご案内-

堀江やまびこ診療所
- 06-6532-0303
- 06-6532-0304
〒550-0015
大阪市西区南堀江 3丁目 9-11 堀江家具新館ビル 1・2階
アクセス良い大阪堀江に、オーバーナイト透析対応クリニックを開院。
診療内容 | オーバーナイト | 早朝 | 夜間透析 | 在宅透析支援 | 隔日・日曜透析 | 長時間 | 内科 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
堀江やまびこ診療所 | ○20時~ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | △予約制 |
腎・循環器もはらクリニック | × | × | ○24時まで | ○ | ○ | ○ | ○ |
診療内容 | 堀江 やまびこ 診療所 |
腎・循環器 もはら クリニック |
---|---|---|
オーバー ナイト |
○ 20時~ |
× |
早朝 | ○ | × |
夜間透析 | × | ○ 24時まで |
在宅透析支援 | ○ | ○ |
隔日・日曜 透析 |
○ | ○ |
長時間 | ○ | ○ |
内科 | △ 予約制 |
○ |
医療法人やまびこ会 -理事長ご挨拶-
昭和25年、岡山県生まれ。大学入学とともに和歌山へ。高校同級生の透析ライフを支援する形で長年透析医療に携わって参りましたが、平成22年に妻も人工透析を開始。在宅血液透析でしっかり透析を実践する妻がどんどん元気に。透析に対する見方が変わってきました。しっかり食べて、しっかり透析して、患者さんの生活スタイルに合わせた「元気になる透析」を目指しています。また、超高齢化が進んでいく中、長年取り組んで参りました循環器疾患を中心に地域医療に取り組んで参ります。

茂原 治(もはら おさむ)循環器専門医 経歴
昭和50年 和歌山県立医科大学卒業
昭和61年 同大学 医学博士号
昭和62年 米国クリーブランド・クリニック留学
平成2年 和歌山県立医科大学講師(循環器内科)
平成4年 住友金属工業(株)
平成8年 (財)和歌山県健康センター 理事長
平成24年 腎・循環器もはらクリニック 開設
日本内科学会認定医
日本循環器学会専門医
日本医師会認定産業医
日本医師会認定スポーツ医